2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2016年9月
- 2016年5月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
作成者別アーカイブ: グリーンサンタ基金スタッフ
ガッツリ弁当
昨日の雪とは打って変わったうららかな春を思わせる陽気。今日は、外出先から会社に戻る途中にスタッフ用にお弁当を買っていくという楽しいミッション発令。目指すは、神楽坂でも夜は人気で予約が取れないという牛鍋を食べさせるお肉屋さ … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ
都心の雪
今日は朝から雪、雪、雪。朝起きると一面の銀世界というのは、大人になってもワクワクするもの。見慣れている家の周りの景色も新鮮に見えるから不思議です。 しかし、都心の雪に対する弱さには、びっくりするものがあります。今朝も、駅 … 続きを読む
井戸をうめる男
最近しりあいに家を建てた人がいます。庭から井戸が見つかったらしく、家族会議の結果埋めることにしたそうです。 業者を呼んでお願いすると「お祓いをしていただかないと・・・」「井戸は生きものですから・・・」。 またお金がかかっ … 続きを読む
坂が多い
東京は坂が多い・・・。グリーンサンタ基金のオフィスの周りもまた、坂が多いのです。オフィスを出て、右へ行っても左へ行っても、まっすぐ行っても坂、心臓破りの坂もあります。事務手続きを済ませに、坂を上ったり下りたりすることがし … 続きを読む
マイナースポーツから知る
グリーンサンタ基金のお昼の時間はいろんな話題で盛り上がります。 先日は、子どもの習い事の話から、「どうしたら表彰されるか」「有名になれるか」で盛り上がり、結果、競争率の少ないものならそれだけライバルも少ないから、すぐに認 … 続きを読む
コンフィとジュレ
日本にいると世界各国のいろいろなレストランに行くことができますが、フランス料理はその中でもとても人気がありますよね。しかし、メニューを見ると、「ヴィネグレットソースのガランティーヌが、とってもサバイヨンで、フュメド・ポワ … 続きを読む
国産材製品寄贈 最終選考委員会!
昨日午後からグリーンサンタ基金の国産材製品寄贈先を決める選考委員会が開かれました。 当日出席いただけない委員の皆様には、事前にFAX等で評価用紙をいただき、現在の取り組み、地域との連携、今後の発展性など項目ごとの集計表を … 続きを読む