2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2016年9月
- 2016年5月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
作成者別アーカイブ: グリーンサンタ基金スタッフ
おとうさん
最近、オフィスの横のビルにカラスが良く来ます。というか、たぶん住んでるんだと思う。 よく来るのは通称「おとうさん」いや、オスかメスかは分からないのですが、なんとなく。肩がちょっとハゲてます。 「おとうさん」は働き者で、よ … 続きを読む
せつない応募
グリーンサンタがキャラクターライフスタイルマガジン「KL」にこのところ毎回載っているのを知っていますか?「KL」は全国のキディランドで手に入る、フリーマガジンです。見てね。 こういったフリーマガジンの中にはよく、「プレゼ … 続きを読む
ウォーキング効果
人生は長い。予定のない週末は特に長い。これについては、人それぞれで異論もあると思いますが、毎週末、子ども達と忙しく過ごしてきた数年前に比べ、現在では朝から予定なしという悲しい状況。この現実から脱却する為、昨年からウォーキ … 続きを読む
プリクラ騒動
数年前に住んでいたモスクワから、息子のバイオリンの先生だった方が来日。約1ヶ月の間、オーケストラの一員として日本全国を回るのですが、お休みの日を利用して、お買い物につきあうことに。 秋葉原を探索したところで、彼から「小さ … 続きを読む
6月は環境月間
平成3年から6月は、環境月間に定められ、環境省の呼びかけで全国でさまざまな行事が行われているそうです。 今年は、グリーンサンタ基金でもPRに努めている国際森林年に定められています。森の働きやその大切さをみんなで考えること … 続きを読む
クイズ!
現在全国のキディランドにて配布しております「KL」に新しいグリーンサンタクイズが掲載されています。しかし…問題が難しいのか、賞品が人気無いのか現在のところ応募は1件のみ。 応募された方は正解だったのですが、住所などが記載 … 続きを読む
食の安全
美味しい物を食べている時、日本に住んでいて本当に良かったと思うのですが、最近のニュースでは、油断のならない事態になっていてとても残念です。 特に親という立場にある場合には、子どもの食事は、子どものこれからの人生、成長にか … 続きを読む
クレクレタコラ?!
40代の読者の皆様には、懐かしい子ども番組なのでしょうか? 今日は、スタッフの中で、このクレクレタコラを知っているかどうかで大論争!!!同じような世代でも、全く記憶にない人から、テーマ曲を歌いだす人まで反応は様々。 そし … 続きを読む
もうすぐ梅雨?
昨日の晴天が嘘のような雨・・・・。今週末は、台風の影響もあり愚図ついたお天気が続きそうですね。 1ヶ月前には、雨が降ると放射性物質の数値が上がると大騒ぎしていましたが、そういう報道も沈静化してきました。でも、本当にもう安 … 続きを読む
三越伊勢丹ホールディングスさまよりチャリティ金が贈呈されました。
三越伊勢丹ホールディングスさまよりグリーンサンタ基金へメリー・グリーン・クリスマス チャリティ金が贈呈されました。 今回の贈呈式は今年度の国産材製品の寄贈先のひとつであるおもちゃ美術館にて行われました。 贈呈式にはグリー … 続きを読む
カテゴリー: イベント