2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2016年9月
- 2016年5月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
作成者別アーカイブ: グリーンサンタ基金スタッフ
さて、ここはどこでしょう…?
正解は、ポーランド・クラクフ近郊にあるヴィエリチカ岩塩坑の地下へ続く階段です。 ヴィエリチカ岩塩坑は1044年創業の世界最古の岩塩坑(現在は廃坑)で、1978年には世界遺産に登録され、以来観光地として人気のスポットです。 … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ
せとこまち
先日広島からのお客さまにいただきました。 その名も「せとこまち」 広島といえば「もみじまんじゅう」ですが、その中にひっそりと入っており、 開けるとおどろき!があります。 八朔みかんのお菓子だそうですが、苦みの残る感じが・ … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ
ファーストレディの交代
フランス大統領選でオランド氏が当選しました。ファーストレディも交代で、カーラ・ブルーニのファッションチェックができなくなるのが残念です。90年代、ナオミ・キャンベルなどが活躍していたころに彼女も大活躍。当時高校生だった私 … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ
長靴
最近の日本は、なんだか亜熱帯気候のようにピーカンに晴れたと思えば、突然の雷雨。全く、油断のならないお天気が続いていますね。雨の強さも、なんだか昔よりも激しいようで、ふつうの靴を履いていたら、一発でアウト! 最近は、そんな … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ
おまじない
朝食時、夫と中学校の頃のおまじないの話になりました。基本的におまじないのようなものをするのは女子なので、夫は今朝初めてそういった話を知ったようで、その感想は「気持ち悪い」 そして改めて考えてみると、このおまじない、かなり … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ
パワースポット
ゴールデンウィーク、都内では新たな観光スポットが話題になっているのを尻目に、すごくレトロな観光地熱海に行ってまいりました。お休みですから、観光客もたくさんいましたが、なんとなく、街全体が、過去の産物のような空気を漂わせ、 … 続きを読む
実は違う!
最近まで沖縄でよく出されるシークヮーサーとフィリピンなどで料理に出されるカラマンシーは同じものだと思っていました。 フィリピン通のスタッフも、沖縄で刺身などについてきているシークヮーサーは、カラマンシーだと信じていたよう … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ
懐かしいもの
今日のランチタイム。「ますだ屋」のがっつり系弁当を食べながら、話の流れで「ペアルック」が話題に。ペアルック、相合傘、イニシャル入りマフラー(カップルで首に巻く)、2本のストローで飲むレモンスカッシュ。。。 なつかしい響き … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ